インフォメーションセンター
店長寅次郎です!本日京王百貨店最終日になります!
6日間B1の売り場に立っていたのですが、入口出口付近ということもあってかお客様に道をよく聞かれます。
お隣の鯨屋さんのお姉さんが教えてくれたのですが、「道聞かれ体質」というのがあって、なんかよく道聞かれるなぁという人はそういう体質なんだそうです。
基本的に女性に多いそうですよ。
確かに知らない人に道聞くならば、イケイケのサイド刈り上げた意識高い系の若者よりは地元の人っぽいおばちゃんにきくと思います。
安心感だったり優しそうな人が道聞かれ体質には多そうですね。
鯨屋さんのお姉さん曰く、割と自分も道聞かれる方だけど、「こんな道聞かれ体質の人見たことない!」と言ってたのが
ダンジーさんです!
昨日は売り場にお客様がいて餃子を見てたそうです。
ダンジーさんが接客していてそのお客様の後ろにもう1人女性がやって来て、次の番に餃子を見たいのかなとという感じだったそうです。
先のお客様の接客が終わり「ありがとうございました」と、後ろの女性の番になりました。
すると女性がダンジーさんに言いました。
「改札口どこですか?」
待って並んでまで聞きたいんかい!!
なんならウチの売り場の裏がインフォメーションセンターですから!!
もう2、3歩歩けば道教えるプロがいるから!!
すごいな!!
優しさが溢れてるようです。優しさダダ漏れ。
そんなことが何度もあってもはやインフォメーションセンターになっております。
皆様のお役に立てるなら何よりです。
ただ、一つだけ欠点がありまして
エレベーターどこですか?トイレどこですか?レストランフロア何階ですか?
たくさん聞かれますが
ダンジーさん
一回も答えられませんでした笑
インフォメーションセンターまでお連れ致しますね。
